伊豆箱根鉄道駿豆本線を訪れた際に謎の機関車を撮っていた。その後詳細はわからないままネガ袋で長い間眠っていた。手持ち趣味誌のバックナンバーを探してみたが、国鉄の臨時列車が入線した際にヘッドマークを掲げて牽引した記事は見つけたが、撮影時のことはわからなかった。 駿豆本線大場 S51(1976)/2/6
いかつい機関車のナンバーはプレートかと思いきや手書きであった。モニターに沿った手摺りだけ全体のイメージと合わない気がする。台車は客車が履くTR11に似ているような、エンドビームに頑丈なステップが付いているがそれに呼応する手摺りが見当たらない、片側だけの標識灯は国鉄機と同じような、そんな感想を抱く。 駿豆本線大場 S51(1976)/2/6