転轍器

古き良き時代の鉄道情景

D51714

 D51714〔延〕を跨線橋から見る。キャブの前扉は解放して走っている。ランボードの白線は前寄りだけ残ってサイドは消えている。ドーム前方のボイラ歩み板に手摺が付けられているのが珍しい。 日豊本線大分~高城 S47(1972)/8/31

 D51714を手持ちの配置表で探すと、昭和32年昭和36年、昭和41年、昭和44年とも出水配置で長く鹿児島本線で活躍していたと思われる。昭和46年は吉松にそのナンバーがあったので昭和45年10月の鹿児島電化で吉都線筋に働き場所を移したのだろう。その後昭和47年4月に南延岡へ転属している。偶然にも南延岡へ来たばかりの姿を捉えていた。キャブからはみ出したナンバープレートは出水時代の仕様だろうか。 大分運転所 S47(1972)/4/22

 日豊本線の貨物列車は上下とも深夜帯に多く設定されている。D51714〔延〕が宮崎発門司(操)行貨物列車を牽く。 1592レ 日豊本線佐伯 S47(1972)/12/29

 D51714〔延〕の牽く宮崎行下り貨物は冷蔵車が連結されている。豊後水道から日向灘にかけて漁港が点在するが、積出駅はどこであろうか。 591レ 日豊本線大分~高城 S47(1972)/8/31