転轍器

古き良き時代の鉄道情景

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

荷1043レ

構内時計は14時35分を指している。東小倉発宮崎行荷1043レは大分13:55着14:30発のダイヤで、1番線から発車したところである。撮影時は大分以南の旅客列車は全てDF50牽引であったが、DF50が検査入場の時は数が足りなくなり、宮崎・鹿児島区のC57が遠路応援…

津久見市セメント町

津久見はみかんとセメントの町。南向き斜面では柑橘が栽培され、石灰石の水晶山は白く輝き、津久見湾のセメント工場は活況を呈していた。津久見トンネルを出たこの辺りはセメント町の地名で、その名の通りセメント工場が林立する。D51が力行する上り貨物列…

宮崎機関区

宮崎駅に停車した列車から構内を望む。駅構内の留置線が収束する先が機関区の入口となる。手前から続く乗越し線のようなハンプは給炭台へ石炭を運ぶ線で、まるで鉄道模型のレイアウトセクションのようだ。その向う、客車編成が見えるところは都城客貨車区宮…

キハ1067

ネガスキャンした画像データを何気に見ていたら、同じ車輛を時期を隔てて撮っていたことに気づく。昭和47年に南延岡で撮った写りの悪いキハ10は、4年後に日田で撮ったキハ10と同一ナンバーであった。 日ノ影線のキハ1067は南延岡機関区の扇形庫に収まってい…