転轍器

古き良き時代の鉄道情景

豊の国号 C581

 日豊本線大分開業70周年と大分県観光キャンペーンの一環で梅小路からC581を呼び寄せて蒸機列車が運転された。運転区間日豊本線別府~豊肥本線三重町間で大分・犬飼が停車駅となった。昭和56年12月1日から4日まで訓練運転、6日から11日までの6日間、1日1往復、12系5連で営業運転が行われた。C581は区名札に「大」を入れ、県の鳥「めじろ」をデザインした“豊の国号”のヘッドマークを掲げて勇姿を披露した。 大分運転所 S56(1981)/12/6

 大分運転所の扇形庫からC58がいなくなって9年、束の間ではあるがC58が戻って来た。赤色の形式入大形プレートがよく似合っている。ヘッドマークステイはとても頑丈そうだ。 S56(1981)/11/29

 グリーンのめじろを大きく配した“豊の国号”ヘッドマーク

 大分から別府、三重町から別府まではバック運転が行われるのでテンダにもマークが用意された。

 テンダのマークはシール式であった。蒸気機関車の設備は既に無くなっているので、給炭・給水は扇形庫の前で行われていた。

 C581とは思いもよらない津和野で会って以来の再会である。黒光りする車体に魅了される。